NEWS&EVENT
-
【NEWS】2月追加作品のお知らせ
2025.2.01 ART WORKS作品を追加いたしました。 ART WORKS全作品は、こちらから。 ◆作品追加アーティスト◆ トン 嘉鈴 カレン / 樋口 裕乃介 / 北村 彰吾 / 安永 憲征 / 鈴木 靖葉 / 東島 ゆきの
【NEWS】2月追加作品のお知らせ
2025.2.01 ART WORKS作品を追加いたしました。 ART WORKS全作品は、こちらから。 ◆作品追加アーティスト◆ トン 嘉鈴 カレン / 樋口 裕乃介 / 北村 彰吾 / 安永 憲征 / 鈴木 靖葉 / 東島 ゆきの
-
【NEWS】HAPPY BAG 2025
PICFAオフィシャルをご利用していただいている全ての皆様へ日頃の感謝を込めて、今年も "HAPPY BAG"を発売させていただきます! ・2025年1月5日(日)12:00〜発売
【NEWS】HAPPY BAG 2025
PICFAオフィシャルをご利用していただいている全ての皆様へ日頃の感謝を込めて、今年も "HAPPY BAG"を発売させていただきます! ・2025年1月5日(日)12:00〜発売
-
【NEWS】12月追加作品のお知らせ
2024.12.02 ART WORKS作品を追加いたしました ART WORKS全作品は、こちらから。 ◆作品追加アーティスト◆ トン 嘉鈴 カレン / 東島 ゆきの /加田 有紀 / 篠﨑 桜子 / 本田 雅啓 /北村 彰吾
【NEWS】12月追加作品のお知らせ
2024.12.02 ART WORKS作品を追加いたしました ART WORKS全作品は、こちらから。 ◆作品追加アーティスト◆ トン 嘉鈴 カレン / 東島 ゆきの /加田 有紀 / 篠﨑 桜子 / 本田 雅啓 /北村 彰吾
-
【NEWS】HOLIDAY SALE 〜give to someone〜
HOLIDAY SALE 〜give to someone〜 PICFAを贈ろうSALE!! クリスマスを目前に、誰かに贈るPICFAグッズをお得に! この時期だけのSPECIALなSALEです。 ぜひ、誰かに、自分へのご褒美に、心温まるPICFAのグッズを贈りましょう🎵
【NEWS】HOLIDAY SALE 〜give to someone〜
HOLIDAY SALE 〜give to someone〜 PICFAを贈ろうSALE!! クリスマスを目前に、誰かに贈るPICFAグッズをお得に! この時期だけのSPECIALなSALEです。 ぜひ、誰かに、自分へのご褒美に、心温まるPICFAのグッズを贈りましょう🎵
PICK UP
-
Green gorgeous flower
通常価格 ¥26,400 JPY通常価格単価 / あたり -
売り切れ
トロフィーをもったかっこいい男女
通常価格 ¥26,400 JPY通常価格単価 / あたり売り切れ -
POISON MUSHROOMS
通常価格 ¥16,500 JPY通常価格単価 / あたり

IMAGE MOVIE
NEWS LETTER
PICFAメールマガジン
新作情報やイベント情報などをお届けするメールマガジンです。
ARTIST
-
Shogo Kitamura
北村 彰吾1994年生まれ。パソコンを自作してしまう程の頭脳と手先の持ち主。 パソコンを使い、絵筆ではなく、 マウスで仕事をこなすPC担当メンバー。 現在は切り絵やステンシルなど創作の幅をひろげている。 2018.09 Sunset Live ライブペイント 2019.10...
-
Noriyuki Yasunaga
安永 憲征1994年生まれ。彼オリジナルのユニークな人物画は、迷いなく描く線と、 独特のタッチでユーモアがあり特徴的な仕上がりに。 タイトルに注目すれば、独特なネーミングで、 思わず笑顔が溢れてしまう。2020.10 さがさいこうフェス ライブペイント 2020.12 ひぐちグループ 仮囲いアート ライブペイント etc.
-
Masaharu Honda
本田 雅啓1983年生まれ。様々なタッチの絵を描き分け、線や筆運びが丁寧、且つ大胆。 これまでにフランス全8ヶ所での作品展示や 文科省の依頼により、日本国内六カ所の美術館にて 作品を展示する等の実績もある。 2019.07 もつ鍋 一藤 壁画 2020.06 ひぐちグループ ロゴマーク etc.
-
Yunosuke Higuchi
樋口 裕乃介1999年生まれ。難病があり、何度も手術に耐え抜いた痛みに強い男。 彼の創作は紙を破き、その紙をキャンバスに乗せ、 置いた紙ごと刷毛で塗る技法を編み出した。 彼のチャレンジは始まっている。2019.11 Hotel Mei 絵画レンタル2020.08 ダイワスーパー ダカフェ岡崎店 店舗内絵画制作 etc.
-
Sakurako Shinozaki
篠﨑 桜子1995年生まれ。イラストを優しい線で描く彼女。 頭の中で描きたいものを具現化し、ペンで描いていく。 絵の具やペンキなどにもチャレンジし表現の幅を広げ、 最近はモチーフを自身で撮影し描いている。2019.10 福岡運輸 アートトラック 絵画採用イラスト2019.11 Cafe Mei コースター 絵画採用 etc.
-
Mayu Iihoshi
飯干 真由1993年生まれ彼女の絵は、細かい細密画の様な線画から色鉛筆で描く 優しいタッチの絵画までと、幅広い作風と表現力を持つ。 その作風は、絵画技法や素材に対する 探究心からで表現の幅を広げている。2019.09 Sunset Live ライブペイント2020.06 佐賀県庁 森林整備課 ポスター イラスト etc.
-
Takashi Nishiyori
西依 孝1979年生まれ。 とても勤勉家で、通所しながら通信系大学を卒業。 テキストを見つめる目、キャンバスを見つめる目は、 どちらも同様に探究心に燃えている。 彼の描く絵は繊細かつ、迫力があり、魅了する。2018.07 基山町 名刺デザイン イラスト ...
-
Karen Ka Lynn Tong
トン嘉鈴カレン1990年生まれ。シンガポールと日本のハーフ。 海外で過ごした経験があるため、色彩にはポップな色味を 使用する事が多い。ミシンにチャレンジし、一点物の ブローチを製作するなど活動の幅を広げている。2018.07 基山町 名刺デザイン イラスト2020.06 佐賀県庁 森林整備課 ポスター イラスト etc.
-
Mizuki Sonoda
園田 瑞樹1999年生まれ。とにかく明るい、そして貫禄のある彼。 実習へ来た翌日から施設長を「社っ長」と呼び、 皆が彼を「専務」と呼び始める。彼の描く線は、 どこか愛着があり、塗り始めると無機質なものもカラフルに。 2018.09 Sunset Live ライブペイント 2020.06 佐賀県庁 森林整備課...
-
Asuka Nakagawara
中川原 あすか2002年生まれ。キャラクターデザイナーになりたいという彼女は、可愛らしいタッチの絵を描くのが得意。また、佐賀県をこよなく愛し、自分の絵で佐賀県を有名したいという野望を持つ。様々なジャンルに挑戦し、佐賀を発信する彼女から目が離せない!
-
Nobutaka Kimura
木村 信隆1975年生まれ。仏像やパンなど興味のある物を描く。18年間清掃の 仕事に従事。勤勉で実直な彼の絵は、シンプルに丁寧に 描かれ表現されている。休みには、新幹線を利用して 青森まで一人旅に行くなどアクティブな一面も。
-
Teppei Kasahara
笠原 鉄平1977年生まれ。彼が真っ白いキャンバスに表現するのは、0.03から0.7mm までのペンで描く唯一無二の個性豊かなキャラクター達。 それぞれ表情や格好が違い、画面の中で 踊っているように表現される。2019.07 基山町立図書館バッグ デザイン2020.06 日本福祉大学 封筒・ノベルティ デザイン etc.
-
Shouko Fujise
藤瀬 翔子1992年生まれ。彼女は見たものを正確に描き、丁寧に仕上げていく。 PCとペンタブを操り、水彩画やペン画も得意で パレットに絵の具を混色し、 キャンバスへ筆を運んでいく。2020.06 佐賀県庁 森林整備課 ポスター イラスト2020.08 ダイワスーパー ダカフェ岡崎店 店舗内絵画制作 etc.
-
Yukino Higashijima
東島 ゆきの2001年生まれ。彼女が描く絵は主に色とりどりの花。作品はどれも楽しそうにいきいきとした表情をしている。まるで彼女の内面を表しているかのようだ。専門学校にてカメラを専攻していた彼女。カメラレンズから覗き込んだ世界を今後どのように作品として表現していくのか楽しみである。